細川家の内紛、大物崩れの戦跡
大物崩れ
旧地名:摂津8PVカテゴリー:古戦場・陣跡訪問日:2018.12.14

大物崩れの戦は、細川家の内紛である高国と澄元らとの闘いの一つ。
一時優勢であった高国派であったが、阿波の晴元や丹波の波多野、柳本らに反旗を翻され没落。
盛り返そうとするも赤松勢に裏切られて、ここ大物の戦いで大敗、広徳寺(当時の所在は今と違う)にて自害に追い込まれたという。
尼崎市東大物町1丁目4
阪神大物駅すぐ
小学校で「信長の野望」に出合い、それ以降戦国漬けで発酵しております。
一生涯で、どんだけ城や史跡を回られるんでしょうか。
コメント数 0件